お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

19

【Server-Side Swift】iOSアプリエンジニアが挑戦する初めてのサーバーサイド

電通大発ベンチャー企業社内勉強会!

Organizing : レッドインパルス株式会社

Hashtag :#server_side_swift
Registration info

学生枠

Free

FCFS
2/10

一般枠

1000(Pay at the door)

FCFS
3/10

Description

イベント概要

「Server-Side Swift」をテーマとした社内勉強会を開催します!

SwiftでiOSアプリ開発者が、初めてのサーバーサイド with Swift に挑戦したので,それについて勉強したことを共有します.

現在,主に使われているServer-Side Swiftのフレームワークたちを簡単に紹介します. 次に,実際に1つのフレームワークを選定してハンズオンの形式で勉強します. 今回は,サーバーサイドの知識があまりなくても簡単に実装できる「Vapor」を選定しました.

こんな方にオススメです! 「アプリを作りたいと思ったけど,サーバー側の実装ができない...」 「一人でiOSアプリとサーバーサイドを実装したい.」 「さくっと,Server-Side Swiftを試してみたい.」 「簡単なAPIを作れるようになりたい.」

ハンズオン形式で行うため、実際に自分の手を動かしながら学習、またメンターがつくので、わからないところはその場で解決することができます。

特に学生の方は、自分の将来の可能性を広げるためにも、話題の「Server-Side Swift」についての知識に触れてみましょう!
お気軽にご参加ください!

講座概要

  • (導入)Server-Side Swiftの紹介
  • (メイン)Vaporを使ってTodoアプリのサーバーサイドを実装
  • (応用)VaporとMySQLを連携させる

※上記の内容は変更する可能性があります。

開催時間

5月19日(日) 9:00〜12:00

タイムスケジュール(予定)

時間 内容
08:45 開場・受付開始
09:00 概要説明:Server-Side Swiftの紹介
09:30 ハンズオン:Vaporを使ってTodoアプリのサーバーサイドを実装
11:00 ハンズオン:VaporとMySQLを連携させる
12:00 終了

会場住所・入館方法

会場:電気通信大学 西11号館 5階会議室
住所:〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘1-5-1 電気通信大学

最寄駅:
調布駅より徒歩15分

1階の扉が開かないため、当日は案内役のスタッフが解錠いたします。

必要な持ち物

  • ノートPC( MacBook)
  • 充電器
  • 名刺(名刺交換したい方のみ)
  • Facebookアカウント(クリエイター仲間と繋がりたい方のみ)
  • Twitterアカウント(クリエイター仲間と繋がりたい方のみ)
  • お菓子、飲み物などの持ち込み、差し入れ歓迎です!

事前準備

(必須)

必要とされる知識

授業や独学でプログラミングの経験が少しある方向けの勉強会になります。 一般の学生を中心として、社会人の方もご参加頂けます。

  • サーバーサイドわからないけど,Server-Side Swiftが気になる人
  • 一人でiOSアプリとサーバーサイドを実装したい人
  • さくっと,Server-Side Swiftを試してみたい人
  • 簡単なAPIをSwiftで作れるようになりたい人
  • Swiftが好きな人

参加費

  • 学生無料
  • 社会人の方は1000円会場にてお支払いください。

その他

  • 当日は会場で無線LANがご利用できます

主催

レッドインパルス (主催責任者:清水杏奈)

Slackコミュニティ

UEQareer

勉強会やハッカソン当日の連絡を行うので「#190519_swift_vapor」というチャンネルにご参加ください。

  • 質問、相談大歓迎です
  • ITセミナー情報、雑談などにも使用してください

注意事項

  • イベント内で発生する経費等は各自の負担でお願いします。
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。

Presenter

Feed

nakarinrin0528

nakarinrin0528さんが資料をアップしました。

05/19/2019 20:53

annarosalees

annarosalees published 【Server-Side Swift】iOSアプリエンジニアが挑戦する初めてのサーバーサイド.

04/21/2019 20:19

コードでUI開発するためのチュートリアル を公開しました!

Group

UEQ

ITエンジニア向けコミュニティ(IT勉強会、Tech系YouTube、ハッカソンなど)

Number of events 56

Members 412

Ended

2019/05/19(Sun)

09:00
12:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/04/21(Sun) 20:02 〜
2019/05/19(Sun) 12:00

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(5)

None

None

【Server-Side Swift】iOSアプリエンジニアが挑戦する初めてのサーバーサイド に参加を申し込みました!

omom

omom

【Server-Side Swift】iOSアプリエンジニアが挑戦する初めてのサーバーサイド に参加を申し込みました!

Kamada Shunsuke

Kamada Shunsuke

【iOS, Swift】コードでUI開発するためのチュートリアルに参加を申し込みました!

たかけん

たかけん

【iOS, Swift】コードでUI開発するためのチュートリアル に参加を申し込みました!

SotaYamaguchi

SotaYamaguchi

【Server-Side Swift】iOSアプリエンジニアが挑戦する初めてのサーバーサイド に参加を申し込みました!

Attendees (5)

Canceled (1)

  • (退会ユーザー)