機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

23

普段はJS(TS)をよく書くエンジニアがRustに入門!#2(所有権・構造体)

今年はRust書けるようになりたい!

Registration info

オンライン参加

Free

Attendees
2

Description

イベント概要

普段はJS(TS)ばかり書いているエンジニアのたかけんが、何かと話題のRustに入門する内容です。
今回は、所有権・構造体あたりを学んでいきます。

教材

The Rust Programming Language 日本語版
https://doc.rust-jp.rs/book-ja/

参加方法

YouTube Liveから参加

https://youtu.be/Uf5hLt1W968

ぜひチャンネル登録・高評価・コメントをお願いします!

Slackコミュニティ

https://ueqareer.slack.com

配信後の質問や相談などがあればぜひ!
参加希望の方は、下記の招待URLからご参加ください
https://join.slack.com/t/ueqareer/shared_invite/zt-ojf0711f-1OzSktdmJSm0WHAr~0geDA

MC

たかけん

レッドインパルス(株) 代表

電気通信大学在学時にエンジニアチーム「レッドインパルス」を発足し、主要メンバーで株式会社化。
大学院修了後はフューチャーアーキテクト社でエンジニア勤務、その後、独立し、現在に至る。
好きなプログラミング言語は、TypeScript。

きくち

レッドインパルス(株) 副代表

大手Web系IT企業に新卒で入社し、大規模配信システムのリプレイス開発などを経験。
バックエンド・インフラ周りの技術が得意。
開発では、Go言語、PHP、Node.jsをよく使う。

主催

レッドインパルス株式会社

弊社運営のYoutube チャンネルへの登録よろしくおねがいします!

REDIMPULZ Lab【レッドインパルス・ラボ】

開発の現場で役立つ実践的な講座動画や、ITエンジニア向けエンタメ動画などを公開しています。

ITぷらす

ITエンジニアに興味あるけど、実際どんな感じなのか知りたい人へ。
ずんだもんたちがIT知識やプログラミング言語、エンジニア界隈のことなどを分かりやすく解説します。

【立ち絵】 坂本アヒル 様
https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

たかけん

たかけん published 普段はJS(TS)をよく書くエンジニアがRustに入門!#2(所有権・構造体).

01/18/2023 12:31

【ライブ配信】普段はJS(TS)をよく書くエンジニアがRustに入門!#2(所有権・構造体あたり) を公開しました!

Group

UEQ

ITエンジニア向けコミュニティ(IT勉強会、Tech系YouTube、ハッカソンなど)

Number of events 56

Members 408

Ended

2023/01/23(Mon)

21:00
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/01/18(Wed) 12:30 〜
2023/01/23(Mon) 22:30

Location

YouTube

オンライン

YouTube

Attendees(2)

yoshinori_kanno

yoshinori_kanno

【ライブ配信】普段はJS(TS)をよく書くエンジニアがRustに入門!#2(所有権・構造体あたり) に参加を申し込みました!

nnp

nnp

【ライブ配信】普段はJS(TS)をよく書くエンジニアがRustに入門!#2(所有権・構造体) に参加を申し込みました!

Attendees (2)